2019-01-01から1年間の記事一覧
皆さんは、「新橋」と聞くと何を思い浮かべますか? 私はやはり「スーツ姿のサラリーマン」を思い浮かべますね。実際に平日の昼はサラリーマンが多いです。 そんな新橋駅前の象徴といったらニュー新橋ビルですよね。ここの地下一階の飲食店街は結構おいしそ…
最近twitterのタイムラインでこんなものを見かけました。 「はっはっはっはっは最悪です。」ここまじ笑うwwwww pic.twitter.com/ns8BQ0RbNG— grista7g (@grista7g) 2019年4月21日 レースオンって子供向けゲームだから派手にやらかしても車は大丈夫なんだろう…
最近、疲労困憊で自分が何をしているのかわからなくなる肯定ペンギンです。 睡眠の質が悪いのか?それとも生活習慣が原因で披露が抜けきらないのか考え中です。 これを読んでくださる皆さんも体を大事に健康的に日々を過ごしましょう。 ということで今回はNI…
リッジレーサーと言えば、すごいバキバキとしたサウンドの曲がありますよね。(曲名はわかりません。) 幼い頃リッジレーサーをやるたびにあの曲を聞いていたので、あの曲が流れるたびにリッジレーサーを思い出します。 ということで今回はリッジレーサーVアー…
レイブレーサーといえば、昔はどのゲーセンにもありましたよね。 それが最近では見かけることはまったくなくなりました。時代の移り変わりを感じさせられます。しかし、たとえレイブレーサーが消えてもレイブレーサーで遊んだ思い出は消えないので、レイブレ…
疲れが限界まで達すると思考が停止してしまう肯定ペンギンです。 今回はイオン南越谷店を紹介していきます。 過去のツイート マップ アクセス 設置ゲーム 救急車 セガラリー2 R改 状態 過去のツイート これまでのレゲーハント⑦イオン南越谷救急車 emergency …
カップルや親子連れの多い場所に一人だと入れない方っていますよね。私はそういう場所でも一人でガンガン行くので、そういう方が不思議でなりません。 一体彼らは何を気にしているのでしょうか?カップルが多かろうが、自分が行きたい場所に行けばいいじゃな…
私はサーフィンやったことないですが、 サーフィンってバランス感覚がよくないとできないというイメージがあります。 波という流体の上でよくあんなアクロバティックに動けるものだなと感心しています。 そういえば、東京オリンピックの正式種目でしたね。オ…
ギターを「ギュイーン!」と弾けるとかっこいいですよね。ただそのレベルまでいくのは結構時間がかかります。 ただそんなあなたでもゲームセンターでギタドラ(コナミ)をやれば、かっこよくギターを弾ているような感じを味わえます。 しかし、昔同じギター…
最近レゲーハントしてて思うのですが、古い筐体はメーカーのサポートも終了しており、しっかりメンテナンスするとなると却ってコストが高くつくのではないのか?そうなると経営は大丈夫なのか?心配になります。 そんなことで今回は、『電脳戦機バーチャロン…
演歌というと私はおじゃる丸のOPを思い出します。あの曲は、大御所北島三郎が歌っていて、小学生ながらに特徴的な歌い方だと思いました。 今回はそんな演歌が似合う『トラック狂想曲』を紹介します。 トラック狂想曲(バンダイナムコ)サードプラネット横浜…
今回はザ・キングオブルート66を紹介していきます。 手前はトラック狂想曲(バンダイナムコ)、奥がザ・キングオブルート66(セガ)です。サードプラネット横浜本店にて 概要 ゲームシステム 基本 ニトロブースト 無線マイク ライバル このゲームのここがい…
今回はR-TUNED:Ultimate Street Racing(通称R改、以後R改)を紹介します。 手前は電車でGO!2高速編3000番台(タイトー)、奥がR-TUNED:Ultimate Street Racing(セガ)イオン南越谷にて 概要 ゲームシステム 基本システム ブーストシステム 車の購入 カー…
今回もいままでのレゲーハントを振り返っていきます。 八景島シーパラダイス カーニバルハウス アクセス 設置ゲーム オーシャンハンター アウトラン2SP(DX筐体) ハーレーダビッドソン・キング・オブ・ロード 訪問 大慶園 アクセス 設置ゲーム HUMMER 訪問 …
今回も今までのレゲーハントで訪れた場所を書いていきます。 ザ・サードプラネット横浜本店 アクセス 設置ゲーム セガラリー2(セガ) ル・マン24(セガ) デイトナUSA2(セガ) 訪問 ラウンドワンダイバーシティ東京スポッチャ アクセス 設置ゲーム チェイ…
ここ最近、季節の変わり目で調子の悪い肯定ペンギンです。 今回は、今までレゲーハントで訪れた場所を振り返っていきます。 埼玉スポーツセンター内バッティングセンター アクセス 設置ゲーム インディ500(セガ) アウトラン2SP(セガ) スリルドライブ2(…
マキシマムと言うとマキシマムトマトを思い出しますね。星のカービィをプレイしたことのある方はご存知のアイテムです。あれは体力を最大限に回復してくれるから"マキシマム"トマトなのです。今回、紹介するマキシマムヒートはどこらへんが"マキシマム"なの…
ソニック「なあマリオ?」 マリオ「なんだい?」 ソニック「俺って本当にお前のライバルなのかな?」 マリオ「どうしてそう思うんだい?」 ソニック「だってよ、今の子供たちに聞いたら「ソニックってスマブラのキャラでしょ」っていう返答がほとんどだぜ。…
エレベーターって種類によってはボタン連打でキャンセルできますよね。あれは便利ですよね。 後、たまにやってしまうのがエレベーターに乗っても何も押さないことがあります。「このエレベーターずいぶんと遅いな」などと思っていると、「行先ボタンを押して…
今回はセガラリー2について紹介します。 画像がセガラリー2(セガ)です。サードプラネット港北店にて 概要 ゲームシステム このゲームのここがいい 進化したグラフィックと表現 非常に面白い観客たち BGM このゲームのここがきつい やっぱりきつい制限時間 …
大波乱となっている今年の日本選手権の3日目の決勝のレース展開を予想していきます。 男子200m自由形 決勝 注目選手 吉田啓祐 江原騎士 松元克央 坂田玲央 女子1500m自由形決勝 注目選手 森山幸美 難波実夢 小堀倭加 男子50m平泳ぎ 決勝 注目選手 小関也朱篤…
女子200m個人メドレー 決勝 男子100m平泳ぎ 決勝 女子100mバタフライ 決勝 女子200m個人メドレー 決勝 今大会初の世界選手権内定選手が出ました。 好調の大本里佳(イトマン)を日本記録保持者の大橋悠衣(イトマン東進)がどう迎え撃つかに注目が集まりまし…
今回は2005年セガのアーケードゲームの生息状況について見ていきます。 古代王者恐竜キング ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4 三国志大戦(初代) 免許の鉄人 古代王者恐竜キング 状態:絶滅 分布:なし 移植:なし ジャンル:トレーディングカードアーケード…
2日目決勝のレース展開を予想します。 男子100m平泳ぎ 決勝 女子100mバタフライ 決勝 男子100m平泳ぎ 決勝 1分を切る選手がたくさん出てきそうでワクワクします。 レース展開としては、小関也朱篤(ミキハウス)がトップを譲らずに58秒台でフィニッシュしま…
JAPAN SWIM 20191日目の結果を振り返っていきます。 男子400m自由形 決勝 女子100mバタフライ 決勝 男子50mバタフライ 決勝 女子400m自由形 決勝 男子100平泳ぎ 準決勝 女子200m個人メドレー 準決勝 男子400m自由形 決勝 最初の決勝種目です。予選では例年に…
今回はセガの2006年のアーケードゲームを紹介していきます。 アフターバーナークライマックス パワースマッシュ3 Let's Go JUNGLE アフターバーナークライマックス 状態:絶滅寸前 分布:ラウンドワンスポッチャダイバーシティ東京、ウェアハウス三橋等 移植…
今日から1週間ほど、競泳の日本選手権について書いていきます。 1日目の準決勝・決勝種目はこちらです。 (ここに書いてあることはあくまで個人の予想です。) 男子400m自由形 決勝 女子100mバタフライ 準決勝 男子50mバタフライ 決勝 女子400m自由形 決勝 …
皆さんの小さいころの夢はなんでしょうか?私は電車の運転士になることが夢でした。 しかし、大きくなるにつれて、運転士の大変さなどがわかるようになり、自分には向いていないと思い、あきらめました。 そんな昔のことを思いだしながら、今回は『がんばれ…
今回は不朽の名作、セガラリーを紹介していきます。 セガラリーチャンピオンシップ(セガ)です。ゲーセンミカド池袋にて 概要 セガラリーは1995年にセガよりリリースされたレースゲームです。この作品ではモータースポーツのラリーカーが基になっています。…
昨日、友人に誘われ横須賀スプリングフェスタに行ってきました。今回はそのことについて書きます。 大混雑の入場 全て英語表記? ミサイル巡洋艦チャンセラーズビル アメリカンな食事 最後 大混雑の入場 今回は、横須賀中央駅でおり、横須賀アメリカ海軍基地…