エースアタッカー エンゼルキッズ カウンターラン ギャラクシーフォース・ギャラクシーフォースII パワードリフト ホットロッド UFO戦士ようこちゃん エースアタッカー 真上から見下ろす視点が特徴のバレーボールを基にしたゲームです。 状態:絶滅危惧 分布…
今回は、疲れている人向けにペンギンの短編動画を集めました。 最悪な親ペンギン 登場ペンギン:ジェンツーペンギン 人懐こいペンギン 登場ペンギン:フィヨルドランドペンギン ふわふわ羽毛 登場ペンギン:オウサマペンギン、ジェンツーペンギン、イワトビ…
スーパーモナコGP ターボアウトラン タフターフ ベイルート ラインオブファイア ラストサバイバー スーパーモナコGP 実際のF1と同じく、予選・決勝があり、音響にもこだわりのあるレースゲームです。 詳しくは個別記事をご覧ください。 www.lifeshipsailing.…
A.Bコップ オーライル GPライダー G-LOC ラフレーサー レーザーゴースト レーシングヒーロー A.Bコップ https://twitter.com/beep_shop/status/950915327453405184 プレイヤーはバイク警察官となり、犯人をバイクで追いかけ体当たりし捕まえるゲームです。 …
最近気温も大分過ごしやすくなり、そろそろエアコンも必要なくなりますね。ただ個人的に苦手な冬がくるとなると気が滅入ります。 ということで今回は1991年に登場したセガのアーケードゲームの稼働状況を見ていきます。 F1エキゾーストノート ストライクファ…
10月になり軽減税率が採用されるようになりましたね。しかし、コンビニで持ち帰りの確認をしても、その後イートインで食べる確信犯がいるようでは果たして意味はあるのかという話です。 そんなこんなで今回は1992年に登場したセガのアーケードゲームの稼働状…
スマブラって、人数多いと盛り上がりますけどキャラが多いとごちゃごちゃしてすごい見づらいんですよね。8人だと猶更で、気が付かない内に場外に出ていることがあります。 ということで今回は8人対戦可能なアウトランナーズを取り上げていきます。 アウトラ…
動物の写真ってきれいに撮るのが難しいんですよね。ちょうどよいポーズを取っていてもすぐに動いてしまい、中々自分の理想通りにはいきません。しかし、そんな動物たちが私は好きです。 今回はサバンナの動物を捕獲していくゲーム、ジャンボサファリを紹介し…
最近気候が安定しなく、それに比例して体調も安定しない肯定ペンギンです。 今回はバーチャコップ3を紹介していきます。 バーチャコップ3(セガ)ル・モンド駒形にて 概要 ゲームシステム このゲームのここがいい 当たりやすい このゲームのここがきつい E・…
千葉の方ではまだ停電から復旧がなされておらず、一刻も早い復旧を願うばかりです。 今回は1993年に出たセガのアーケードゲームの稼働状況を見ていきます。 アウトランナーズ エイリアン3ザガン F1スーパーラップ ダークエッジ タイトルファイト バーニング…
先日の台風は大きな被害をもたらしましたね。改めて自然災害は恐ろしいということを実感しました。 今回から久しぶりにアーケードレッドデータブックを再開していきます。 ウイングウォー ジュラシック・パーク スターウォーズアーケード ずんずん教の野望 …
今年の夏は暑い日が短かったですね。夏の暑さが大好きな私としては少々がっかりしました。過ごしやすいといえば過ごしやすいのですが、私としては不完全燃焼で終わってしまった感があります。 今回は、今までとは趣向を変えてドライブにおすすめな動画を紹介…
最近は雨が降ったり降らなかったり、中々忙しい天気ですね。 雨の日は雨音を聞いて家の中でリラックスするのが一番ですね。 しかし、今回はリラックスとは程遠いゲームをやりに川崎に行ってきました。 ウェアハウス川崎とは? 九龍のスラム街について レトロ…
エアコンを除湿にするだけで大分快適になりました肯定ペンギンです。 今回は、1995年に出たセガのアーケードゲームの生息状況を見ていきます。 1995年 インディ500 クールライダーズ スカイターゲット セガラリーチャンピオンシップ バーチャコップ2 マンク…
暑い日が続き、体調に不安を抱える日が続く肯定ペンギンです。 今回はせめて気分だけでも涼しくなろうとして東京の葛西臨海水族園へ行った時の話をします。(今回の写真は暗いところでとったせいかぼやけている写真が多いです。) ペンギン・海鳥類 フンボル…
100m違うだけで全く違う平泳ぎ 世界水泳2019 100m平泳ぎ決勝 世界水泳2019 200m平泳ぎ決勝 100m違うだけで全く違う平泳ぎ 最近暑いので、よく屋外プールに行っています。 公営プールなので様々なレベルの人がいて、思いっきり飛ばすことはあまりできずに周り…
とうとう梅雨明けが発表されましたね。 暑さに負けないように、水分と電解質はしっかり補給し、こまめに休息をとるようにしましょう。 今回は久しぶりにアーケードゲームレッドデータブックをやっていきます。 今回から取り上げるゲームは、大型筐体もしくは…
雨が続いていましたが、だんだん晴れの日も続き梅雨明けももうすぐですね。 これから暑くなりますね。 今回は、そんな暑い中でも涼しくなれそうな、海芝浦駅を紹介します。 鶴見線とは? 都会から切り離された?海芝浦駅 実は工場関係者しか使えない駅 駅直…
私は艦これをプレイしていて、Twitterのタイムラインに流れてくる艦娘のイラストをよくいいね!しているのですが、今回はその中でも私がお気に入りのイラストを紹介していきます。 時雨編 蒼龍編 時雨編 私の保有している艦娘の中で現在唯一ケッコンカッコカ…
最近雨が多く若干憂鬱な肯定ペンギンです。このごろ湿度あがってきてジメジメとした感じになってきました。梅雨明けになれば一気に蒸し暑くなることが間違いなしです。 さて、夏といえば様々なスポーツでインターハイ等、全国大会が開かれ熱気を帯びてきます…
お題「今日の出来事」 人生2回目の遺失物届を出しました。 何を失くしたかは言いませんが、今後は気をつけたいです。
今回は1998年に登場したセガのアーケードゲームを見ていきます。 今回も アーケードゲームのタイトル一覧 (セガ) - Wikipedia を参考にしていきます。 L.A.マシンガンズ オーシャンハンター ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2 スキーチャンプ スターウォーズ ト…
概要 ゲームシステム 基本 このゲームのここがいい 簡単操作で盛り上がる 意外な結果も!?相性診断 このゲームのここがきつい リズム感がない人には鬼門 移植 設置店舗 概要 リズム天国は2007年にセガよりリリースされた音楽ゲームです。 任天堂の大ヒット作…
今回はセガのガンシューティングゲーム、RAMBOを紹介していきます。 RAMBO(セガ)ラウンドワン新三郷スポッチャにて 概要 ゲームシステム このゲームのここがいい 映画の再現度 このゲームのここがきつい ゲームバランスがおかしい 移植 設置店舗 こんな方…
今回はスズカ8アワーズ2について紹介します。 スズカ8アワーズ2(バンダイナムコ)ゲームパラダイスゼロワンにて 概要 鈴鹿8時間耐久レースとは ゲームシステム コース このゲームのここがいい 非常に易しい操作感覚 このゲームのここがきつい 残念なグラフ…
今回はスーパーモナコGPを紹介していきます。 スーパーモナコGP(セガ)サードプラネット横浜本店にて 概要 ゲームシステム このゲームのここがいい 音が反響する筐体内 このころのアーケードゲームならではのグラフィック 非常にスピード感のあるレース こ…
今回は1999年に登場したセガのアーケードゲームを見ていきます。 今回も アーケードゲームのタイトル一覧 (セガ) - Wikipedia を参考にしていきます。 エアラインパイロッツ エイティーン・ホイーラー F355チャレンジ 救急車 クレイジータクシー サンバ・DE…
オリンピックを来年に控え、どの競技もあわただしくなってきましたね。 中でも水泳・競泳競技はオリンピック前年は様々な選手が存在感を出してきます。日本も負けていられませんね。 と言いたいところなのですが、今年は日本代表が少なくどこか重たい雰囲気…
クラッキンDJ コンフィデンシャルミッション ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド シャカっとタンバリン! ジャンボ!サファリ スターウォーズ:レーサーアーケード セガストライクファイター セガマリンフィッシング デスクリムゾンOX 東京バス案内 ナスカーア…
今回は2001年に発売されたセガのアーケードゲームの生息状況を見ていきます。 今回も アーケードゲームのタイトル一覧 (セガ) - Wikipedia を参考にしていきます。 犬のおさんぽ ウェーブランナーGP エアトリックス エイリアンフロント クラッキンDJ PART2 …