JAPAN SWIM 2019 2日目 決勝 予想

2日目決勝のレース展開を予想します。

 男子100m平泳ぎ 決勝

1分を切る選手がたくさん出てきそうでワクワクします。

レース展開としては、小関也朱篤ミキハウス)がトップを譲らずに58秒台でフィニッシュします。

後に続く選手としては、力強い泳ぎが特徴の渡辺隼斗(自衛隊)、予選自己ベストで好調の渡辺一平TOYOTA)、同じく好調の日本雄也(アクア)、今季調子を取り戻してきている山中祥輝(ティラド)らに注目しましょう。

また、200m得意な武良竜也(木下グループ)、小日向一輝(セントラルスポーツ)、林和希(NSP)も後半上がってくるので、50mのターン後も気を抜けません。

女子100mバタフライ 決勝

願わくば派遣標準2を切ってきてほしい種目です。

その一番手としてあげられるのは、相馬あい(中京大学)です。スタートから勢いよく飛び出し、前半を27秒0くらいで入って後半粘ってほしいです。

それに続いて長谷川涼香(東京ドーム)、牧野紘子(東京ドーム)も57秒台を目指してほしいです。

JAPAN SWIM 2019 1日目決勝・準決勝結果

JAPAN SWIM 20191日目の結果を振り返っていきます。

男子400m自由形 決勝

最初の決勝種目です。予選では例年に比べ決勝ラインが下がっていたので各選手の奮起を期待します。

まず最初に飛び出したのが江原騎士(自衛隊)です。持ち味の前半から積極的に行くレース展開を見せました。200mまでは日本記録を超えるペースだったのですが、ターン後から疲れが見え始め徐々にラップを落としました。

そこで追いついたのが吉田啓祐(日本大学)です。最初からしっかりと江原をマークし、ラスト50mで一気に逆転し、初優勝を飾りました。

吉田のラスト100mのラップは55秒9という驚異的なものでした。今後が楽しみな選手です。

女子100mバタフライ 決勝

1組目では相馬あい(中京大学)が27.04という積極的なタイムで入り、58秒60でフィニッシュしました。

2組目には、牧野紘子(東京ドーム)、長谷川涼香(東京ドーム)といったところが順当に勝ち上がってきました。

男子50mバタフライ 決勝

いやぁ、やってくれました!

予選では3番通過だったこの種目の日本記録保持者の井田憲吾(自衛隊)が好スタートを切り、そのままの勢いで優勝&日本新記録がでました。2、3位の川本武史(TOYOTA)や水沼尚輝(新潟医療福祉大学職員)も前日本記録とおなじようなタイムで泳いでいるので100mに期待がもてます。

女子400m自由形 決勝

この種目で6連覇を果たしている五十嵐千尋(T&Gニーズ)と高校記録保持者小堀倭加(セントラル戸塚)、今年に入って調子のいい難波実夢(MGニッシン)の誰が勝つのか?

最初に飛び出したのは、五十嵐です。前半から積極的に攻め、後半も粘るのが彼女の持ち味です。しかし、それにくらいつく難波がいます。200mのターン後一気に難波が五十嵐を追いぬいていき、そのままフィニッシュしました。

高校生ながらあっぱれなレースでした。

男子100平泳ぎ 準決勝

1組目には小関也朱篤ミキハウス)がトップ通過でした。その後をついていった日本雄也(アクア)が1分切りの59秒91のタイムで2位につきました。テレビ越しでもわかるくらいうれしそうでした。こういうのを見ると水泳っていいなと思います笑。

2組では、予選で自己ベストを出した渡辺一平TOYOTA)が泳ぎました。予選と比べるとペースが遅いのでどうしたのか思いきや、200mを意識して泳いだというのだからさすがです。明日は100mの泳ぎになるのでしょうか?

女子200m個人メドレー 準決勝

1組目では、大橋悠衣(イトマン東進)が余裕をもってトップ通過!

2組目は、寺村美穂(セントラルスポーツ)、大本里佳(イトマン)、今井月(コカ・コーラ)がお互いを意識しながら、並んでゴール。決勝では誰が飛び出してくるのか期待しましょう。

アーケードゲームレッドデータブック~セガ編2006年~-人生の帆船

今回はセガの2006年のアーケードゲームを紹介していきます。

アフターバーナークライマックス

状態:絶滅寸前

分布:ラウンドワンスポッチャダイバーシティ東京、ウェアハウス三橋等

移植:PS3、XBOX360

ジャンル:フライトシューティング

概要

アフターバーナーの2019年現在の最終作品です。あまりこのシリーズやったことがないので詳しいことはわかりません。

(2019年5月4日追記)

このゲームに関して記事を書きました。

 

www.lifeshipsailing.net

 

 

 

パワースマッシュ3

状態:絶滅寸前

分布:ゲームパラダイス ゼロワン他

移植:PS3

ジャンル:スポーツ

概要

パワースマッシュというテニスゲームの3作目です。簡単な操作で有名選手(当時)を使ってプレイできます。

なかなか見かけることはありません。私も先日見かけたときは感動しました笑。

(2019年5月4日追記)

 

www.lifeshipsailing.net

 

 

Let's Go JUNGLE

状態:絶滅危惧

分布:全国多数

移植:無し

ジャンル:ガンシューティング

概要

一人でやっても二人でやっても面白いガンシューティングゲームです。主人公達が森の怪物達を撃っていきます。

JAPAN SWIM 2019 1日目 準決勝・決勝予想

今日から1週間ほど、競泳の日本選手権について書いていきます。

1日目の準決勝・決勝種目はこちらです。

(ここに書いてあることはあくまで個人の予想です。)

  • 男子400m自由形 決勝
  • 女子100mバタフライ 準決勝
  • 男子50mバタフライ 決勝
  • 女子400m自由形 決勝
  • 男子100m平泳ぎ 準決勝
  • 女子200m個人メドレー 準決勝

 

男子400m自由形 決勝

決勝ラインはここ数年で一番低くなってしまった種目です。そういうことで各選手決勝でタイムを上げてくれることを期待しましょう。

優勝候補として挙げるのが、江原騎士(自衛隊)です。この選手は、前半から果敢に攻めていくのが特徴で、昨年は不調とはいえ日本記録保持者の萩野公介ブリヂストン)を破り、初優勝しました。今年もその勢いそのままに派遣標準を突破してもらいたいですが、昨年痛めた肩の影響がどうレースに出るか気になります。

対抗馬として吉田啓祐(日本大学)がどこまで食らいついていけるかが、勝負の見どころになってきます。

女子100mバタフライ 準決勝

この種目は誰が勝っても初優勝です。各選手の実力は拮抗しています。

一番手は相馬あい(中京大学)です。去年初の日本代表入りをしたニューフェイスです。前半から攻める積極的な泳ぎで周りの選手を引っ張っていってほしいです。

そこに長谷川涼香(東京ドーム)が挑みます。今年に入ってから調子を取り戻しているので、どこで勝負をしかけてくるかが見ものです。

また200mが得意な牧野紘子(東京ドーム)や持田早智(ルネサンス)、自由形が専門の山根優衣(セントラルスポーツ)らがどんなタイムを出すのか楽しみにしましょう。

男子50mバタフライ 決勝

水沼尚輝(新潟医療福祉大学職員)と川本武史(TOYOTA)が同着でトップ通過しました。しかし、スプリント力でいえば川本にやや分があります。

また、日本記録保持者の井田憲吾(自衛隊)、ベテランの意地を見せられるか岸田真幸(ツカサ電工)、決勝では必ず調子を合わせてくる中尾駿一(山陽新聞社)らも不気味な存在です。

今年も日本記録が更新されることに期待しましょう。

女子400m自由形 決勝 

この種目6連覇中の五十嵐千尋(T&Gニーズ)が連覇を増やすか?そこに挑戦するのが、昨年大躍進の小堀倭加(セントラル戸塚)です!

また、今年に入って高校記録に迫るタイムを出している難波実夢(MGニッシン)が間に入っていけるか注目です。

男子100m平泳ぎ 準決勝

200mの世界記録保持者の渡辺一平TOYOTA)が自己ベストでのトップ通過しました。準決勝ではタイムを更に上げてこれるかが見どころです。

また、日本記録保持者の小関也朱篤ミキハウス)や去年念願の1分切りを果たした渡辺隼斗(自衛隊)らにも注目していきましょう。

女子200m個人メドレー 準決勝

この種目の日本記録保持者の大橋悠衣(イトマン東進)を抑えて大本里佳(イトマン)がトップ通過です。今年に入ってから絶好調の大本に、大橋や今井月(コカ・コーラ)や寺村美穂(セントラルスポーツ)がどのようなタイムを出してくるか注目です。

 

がんばれ運転士!!【頑張れねぇよ!】-人生の帆船

皆さんの小さいころの夢はなんでしょうか?私は電車の運転士になることが夢でした。

しかし、大きくなるにつれて、運転士の大変さなどがわかるようになり、自分には向いていないと思い、あきらめました。

そんな昔のことを思いだしながら、今回は『がんばれ運転士!!」を紹介していきます。

 

f:id:KnightOfSonic:20190321155707j:plain

がんばれ運転士!!(タイトー)京王八王子ショッピングセンターにて

概要

『がんばれ運転士!!」は2000年にタイトーよりリリースされた『電車でGO!』シリーズの一作品です。過去作についての記事はこちらです。

 

www.lifeshipsailing.net

 

 

www.lifeshipsailing.net

このゲームでは、主に路面電車を取り扱っています。

このゲームは、過去作とはいろいろ違った点が多いので次の項に書きます。

ゲームシステム

独特な操作

このゲームでは、他のシリーズ作品と同じでマスコンとブレーキで運転していきます。しかし、この2つのシステムが決定的に違います。

マスコン

マスコンは、車のマニュアル操作のように、1段1段ノッチを上げていきます。フルノッチを入れて発車というわけにはいきません。

ブレーキ

ブレーキは空気圧を利用した空気ブレーキを使用しているという設定になっています。ブレーキを強めると空気圧が強まります。そのままだと乗客にGがかかってしまいますのでブレーキを使うたびに空気を抜く"減圧"という作業をやっていかねばなりません。これが非常にやっかいです。

ワンマン運転特有の操作

このゲームでは、ワンマン運転(車掌が乗っておらず運転士のみの運転)ということになっているので、乗降後のドア操作や運転中のアナウンスもやっていきます。

このゲームのここがいい

路面電車を運転できる

路面電車という国内でもあまり見ることのできないものを運転できます。

観光案内

このゲームでは観光地を走っているので、観光名所が近づいてくるとそこを説明したテロップが流れてきます。これをみるとそのような場所なのかわかります。また一度訪れたことのある人は思い出しながらプレイすると楽しいでしょう。

このゲームのここがきつい

高難易度

このゲームの難易度はとても高いです。まず、ブレーキ操作が難しく、

ブレーキをかける

    ↓

しっかり空気を抜く

ということをしっかりやらないとあっという間に減点になります。

また、ドア操作やアナウンスなど非常にやることが多いのでなれるまで時間がかかります。(私は何回やってもなれませんでした泣。)

移植

このゲームは、『電車でGO!旅情編』(PS2)として移植されています。名前が変わっているので、購入希望の方は気をつけましょう。

設置店舗

privatter.net

なお、K-8にある筐体はハードモードになっているという噂があるので、念頭に入れてからプレイしましょう。

また、ショッピングセンターということもあって家族連れが多いです。プレイしている最中に子供が近づいてくるかもしれないので、笑顔で運転することを心がけましょう笑

 

セガラリーチャンピオンシップ【懐かしい筐体】-人生の帆船

今回は不朽の名作、セガラリーを紹介していきます。

f:id:KnightOfSonic:20190321160118j:plain

セガラリーチャンピオンシップ(セガ)です。ゲーセンミカド池袋にて


 

概要

セガラリーは1995年にセガよりリリースされたレースゲームです。この作品ではモータースポーツのラリーカーが基になっています。

ラリカーは主に公道を車が一台ずつ走り、何区間走った後の総合タイムで競う競技です。公道とはいっても、我々が想像するような舗装されている道路ではなく、林道など未舗装の道路で行われることが多いです。

ゲームシステム

基本的に他のレースゲームと操作方法は大差ありません。ラリー競技とは違って複数のCPUが操作する車とレースします。

このゲームでは2人で対戦することができます。

1人でプレイする際は、チャンピオンシップモードとプラクティスモードを選択できます。

チャンピオンシップモードは3つのステージをチェックポイントを通過して時間を稼ぎながら、制限時間以内にゴールすることを目的にしたモードです。

プラクティスモードは各コースを練習できます。親切ですね。

このゲームのここがいい

ラリー特有のコースレイアウト

ラリー競技を題材にしているだけあって、普通のレースゲームではあまり見られないコースがあります。

コースにデコボコがあって、それを通るたびにバウンドするようにジャンプをしていきます。

次にカーブが結構多いです。ヘアピンカーブが突然やってきます。しっかり減速して乗り越えましょう。

ちなみにこのシリーズではカーブ進入前にカーブが近づいていることをコ・ドライバー(同乗者)が知らせてくれます。

このゲームのここがきつい

カーブの多いコース

基本的にどのコースもカーブが多く、プレイヤーには緩急のついた走りが求められます。コーナー進入前にドリフトをし、コーナーが終わったらいっきに加速してゴールを目指しましょう。

制限時間

筐体によるらしいのですが、基本的に制限時間が短いです。コーナーで手間取っているとあっという間にゲームオーバーになるのでスムーズな走りを心がけましょう。尚ゴール時の残り時間が次のステージで加算されるので、最初のステージだけでも余裕をもって走りましょう。

移植

セガラリーチャンピオンシップとしてセガサターンに移植されています。

また、セガラリー2006(ps2)にも特典として同梱しています。

設置店舗

ゲーセンミカド池袋

BOOKOFF 仙台南バイパス店|本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)

ホームストア アーニス店|株式会社 ラルズ

燕三条 ボウリング場 POP BOWL 県央|ポップボウル|新潟県燕市

日米親善よこすかスプリングフェスタ2019【海軍基地公開】-人生の帆船

昨日、友人に誘われ横須賀スプリングフェスタに行ってきました。今回はそのことについて書きます。

 大混雑の入場

今回は、横須賀中央駅でおり、横須賀アメリカ海軍基地に向かいました。

横須賀中央駅までは京急を使ったのですが、車内は大混雑していました。いつもならそこまで混まないのですが、今日に限っては横須賀中央まで立ちっぱなしでした。

横須賀中央駅で友人たちと合流しゲートのある三笠公園へ行きました。三笠公園で到着すると入場の待機列ができていました。そこでは列ごとに整理されて、私たちの列が動くのには20分近くかかり暇でしたね。

待機列が動き、私たちは保安検査場へと到着しました。そこではセキュリティゲートがあり、少々物々しい感じがしましたが無事通過することができました笑。

そこからはいつもは入れないゲートを通り、米海軍基地に潜入しました。

興奮してきたな!(サンドウィッチマン伊達風)

全て英語表記?

実は私、今回米軍基地に行くにあたって不安がひとつだけあったのです。それは英語です。アメリカ海軍基地となるとすべて英語で会話しなければいけないのだと思っていました。

高1で英検準2級を取った後、ひたすらに能力が落ち続けて大学では英語の講義を落としてしまった私です笑。英語がうまく話せず下手なことを言ってしまい、海兵達に連行されてひき肉にされ、ハンバーガーの具材になるところまで想像しました笑。(いやそんなものまずくて食べたくないですね)

いざ入場して最初に入ったのが一番最初の画像のマクドナルドのメニューです。

f:id:KnightOfSonic:20190331005936j:plain

やっぱり英語表記じゃないか!

さすがになんて書いてあるかは読めますが、雲行きが怪しくなってきました。「やっぱり英語も操れないような奴はだめだな」と真面目に自分のことを心配しました。なんてたって今の世の中グローバル社会ですからね笑 

と思っていたのですが、中に入ってみると意外と日本語の表記が多かったです。もちろん英語の表記がメインでその下に日本語が書いていました。いやぁ良かった笑

そんなこんなで安心したところで艦船見学があるので、そちらに向かいました。

ミサイル巡洋艦チャンセラーズビル

やはり海軍の花形といえば軍艦です。行列ができていました。その間に「DANGER」と書かれた掲示板がいくつかあり、ここは軍事基地で危険と隣り合わせなんだなと実感しました。

興奮してきたな!(二回目)f:id:KnightOfSonic:20190331010238j:image

今回乗ったのは、ミサイル巡洋艦チャンセラーズビルです。イージスシステムを搭載していて対空ミサイルがたくさん出ます。チャンセラーズビルという名前は南北戦争の中の戦いにちなんで名づけられたそうです。

艦尾からなのですが、乗っている人の大きさと比べると巨大さがわかりますね。艦尾側から乗ってすぐにミサイル発射口がありました。「ここからテレビでよくみるミサイルの映像みたいのが飛ぶのか」と友人と話をして、凄いものに乗っているんだと実感しました。そのあとに

「そんなに.....僕たちの力がみたいのか......

とアスロック向井のセリフを言ったのはお約束です。これはジパングという漫画の中のセリフです。興味のある方はアニメ化もされているのでどちらでもお好きな方を見てみてください。

ちなみに写真はないのですが、反対側の岸壁に空母ロナルド・レーガンが係留されていました。チャンセラーズビルも大きいのですが、ロナルド・レーガンはより大きかったです。

アメリカンな食事

そのあとは空腹を満たすために食事にいきました。やはりアメリカ海軍基地でした。ネイビーバーガーの店が多かったです。やっぱり大きいですね。(写真なくてごめんなさい汗)。英語で注文したのですが、少々緊張しました。

後は友人が買ったマックのクッキーをご馳走になりました。アメリカではマックでクッキーを売っているのですね。食感はカントリーマアムをさらに柔らかくしたような感じにチョコチップが練りこまれていました。「アメリカだからめちゃくちゃ甘いのかなぁ」と思っていたのですが、そこまで甘くはなかったです。むしろカントリーマアムの方が甘いかもしれません笑。

そしてこれまた友人が買ってきたナチョスをご馳走になりました。ナチョスの付け合わせにピクルスが付いてきたのですが、これが強烈でした。マックでついてくるピクルスと同じような味だろうと高を括っていたら、まず酸味が私の口中に広がりました。そのあとに辛さが私を襲い、「これが本場の味だ」といわんばかりのピクルスでした。単体で食べるのではなく、ナチョスと食べるとちょうどいいです。

なお、会場にはステージがあり、おそらく海兵の方が演奏していました。演奏をきてみると一瞬プロなのかと思ったほど演奏が上手でした。私たちが行った時には、クラシックロックの曲が演奏されており、ステッペンウルフの『born to be wild』やディープパープルの『highway star』を演奏していました。テンションアゲアゲでしたね笑

最後

楽しいひと時を過ごせました。心残りとしてはもう少し写真を撮っておけばよかったです。しかし、日本にいながらアメリカを味わえるという貴重な経験をしました。皆さんもぜひ基地公開に行ってみてはいかがでしょうか。